生物図表 用語解説

「ら」ではじまる用語

[らんかつ]cleavage;segmentation

受精卵に起こる連続的な体細胞分裂。卵割によってできる未分化な娘細胞(おもに胞胚期の前までのもの)を割球という。

[らんげるはんすとう]Langerhans' islet

すい臓に散在する内分泌組織。グルカゴンを分泌するA細胞とインスリンを分泌するB細胞を含む。

[らんさいぼう]egg cell

減数分裂をして染色体が半減した雌の生殖細胞。卵をつくるものは,この細胞が卵に分化する。

[らんびえこうりん]Ranvier's constriction《node》

髄鞘