動画で学ぶ

4章 物質の変化と平衡

溶解熱

硝酸アンモニウムが水に溶けるとき熱を吸収する。その熱化学方程式は次の通り。

\[ \mathsf{NH_4NO_3(\text{固})\;+\;}\mathrm{aq}\mathsf{\;=\;NH_4NO_3}\mathrm{aq\;-25.7\,kJ} \]

水でぬれた板の上にビーカーをのせて,そのビーカーの中で,硝酸アンモニウムを水に溶かすと熱を吸収して温度が下がり,ビーカーと板の間の水が凍って,ビーカーが板にはりつく。

ジエチルエーテルの蒸発熱

ジエチルエーテルは蒸発しやすい。密閉した容器の中にジエチルエーテルを入れ,アスピレーターで容器中の圧力を下げると,ジエチルエーテルがどんどん蒸発していく。 ジエチルエーテルが蒸発するときに,まわりから蒸発熱を奪っていくため,容器の温度は下がっていく。容器の下に敷いた板との間にあった水が,低温のために凍り,容器が板にはりつく。

可逆反応

クロム酸イオン$\mathsf{CrO_4\!^{2-}}$(黄色)に$\mathsf{H^+}$を加えると二クロム酸イオン$\mathsf{Cr_2O_7\!^{2-}}$(橙赤色)になる。

続けて,二クロム酸イオン$\mathsf{Cr_2O_7\!^{2-}}$(橙赤色)に$\mathsf{OH^-}$を加えるとクロム酸イオン$\mathsf{CrO_4\!^{2-}}$(黄色)に戻る。