BINGO CLUB
Let's Enjoy “BINGO” について
Let's Enjoy “BINGO” とは
- チャイムがなってもすぐ席に着こうとしない。
- 英語を読んだり話したりとき,生徒の声が小さい。
- 生徒が授業にのってこない。
このような悩みを解決する画期的なウォームアップとして,全国の中学校で広く活用されているビンゴゲームです。
BINGOに必要な教材は?
生徒用の教材
- 画像をクリックすると,拡大して表示することができます。
- 1冊で112回のゲームができます。
- 1年生用には24ページのペンマンシップがついています。この1冊でビンゴゲームにも,アルファベットの書き方指導にも対応できます。
教師用チェックリスト
- 画像をクリックすると,拡大して表示することができます。
- 生徒用教材の単語群のみが記載されており,ゲームを行う際のチェック用にご使用いただきます。
- 1クラスに1冊ずつご提供いたします。
標準版について
- 現行中学教科書6社に使用されている英単語が中心。(よく使う単語に重点)
- 巻末に単語集が付きます。
BINGOで使える会話表現例 PDFデータ
BINGOの使い方(動画)
授業での「Let's Enjoy "BINGO"」の使い方を動画でご覧いただけます。
BINGOでトラベル PDFデータ
本誌巻頭「BINGOでトラベル」ページのPDFデータをご用意しました。