基礎をきずく国語
- 浜島書店の中学校用教材は,中学校を対象に販売していますので,個人様への販売は行っていません。教材を破損・紛失された場合は,学校(ご担当先生)を通してご注文をお願いいたします。
- 【対応教材のみ※】教師用CD・DVD-ROM・浜島Webサポート登録のご案内は,学校一括採用にお付けします。
-
改訂
-
新企画
- 表紙イメージ,サンプルは実物と異なることがございます。
定価 |
Aタイプ
(本誌+A文法)
490円(本体445円)
Bタイプ (本誌+B初見の題材) 490円(本体445円) Cタイプ (本誌) 470円(本体427円) Dタイプ (本誌+A文法+B初見の題材) 510円(本体464円) 聞き取りテスト付 : +90円 伝えるスキル付 : +70円 |
---|---|
判 | A4判 バラ カラー 穴あき |
ページ数 | Aタイプ(本誌回+文法回) 16回 Bタイプ(本誌回+題材回) 16回 Cタイプ(本誌回のみ) 12回 Dタイプ(本誌回+文法回+題材回)20回 |
付属物※ | ●てびき ●教師用CD-ROM2枚 【CD-1】 トレーニング用聞き取りテスト音声 (A問題・B問題の放送用音声) ※問題データはCD-2にあります 【CD-2】 トレーニング用聞き取りテストの問題データ 定期テスト用聞き取りテスト 教科書題材の定期テスト用追加問題 など ※CD-2収録のデジタルコンテンツの詳細はこちら |
ISBNコード | なし |
準拠 | 光村 / 三省 |
書く力&読解力を養う 観点別評価の単元プリント
【新企画】 13~16回に 選択回 を新設
- 【 Aタイプ(文法回) 】・【 Bタイプ(初見の題材回) 】をご用意
- 【 Aタイプ(文法回) 】は単元別の回数割
→後ろにまとまっており、ご使用のタイミングを調整できます。 - 【 Bタイプ(初見の題材回) 】は評論2回・小説1回・古文1回 【新企画】
→教科書の「ねらい」を 初見の文章 で確認できます。
自己採点できる! 記述問題
- オモテ面 「要約へのステップ」…キーワードの 穴埋め で 要約練習
- ウラ面 2つの記述問題 (短めの記述+長めの記述)で記述力定着をサポート
- てびき 書き方のポイントがひと目でわかる 「自己採点サポート」
- 部分点方式 の 採点基準
- 3つの解答例 (解答例+別解2つ)
- 書き方を確認する 文末チェック
- 部分点方式 の 採点基準
New! 定期テスト作成システム「速楽テスト」
- 本誌にない問題も多数収録しています。
- 題材・問題を選択… 問題と解答の両方を見ながら選択できます。
- Wordで出力… 自由に編集できます。自動で100点満点に調整もできます。
- ルビ版も作成できます。
詳しくはこちら
聞き取りテスト10回
CD-1.トレーニング用 聞き取りテスト(学年別6回 ) 全面改訂
・設問読み上げなし(A問題)と 設問読み上げあり(B問題)の両方をご用意!
・実施時間の目安は5~8分台。
CD-2.定期テスト用 聞き取りテスト(学年別4回 ) 全面改訂
・定期テスト等に利用できる実戦型。
・4回目は 聞き取ったことを適切に書く 問題。
教師用デジタルコンテンツ(CD・Web)
コンテンツ一覧
- NEW 定期テスト作成システム「速楽テスト」
- 簡単操作で定期テストを作成。Word形式で保存して、自由にカスタマイズ可能
- NEW デジタル採点用 解答欄PDF
- 主なデジタル採点システムでご利用いただける、本誌解答欄のみのPDF
- 観点別集計表「デジまる集計」
- NEW 主学態 に対応した「学びのふり返り」記入欄
- 定着確認プリント(学年別・準拠別4回)
- 教科書とは別の文章で同じ「ねらい」を確認。実力テストとしても利用可能
- 定期テスト用追加問題
- Wordデータ。読解題材ごとに収録
- 漢字テスト作成システム
- 教科書題材で範囲を指定。「読み」「書き」の組み合わせも自由
- 文法の確認テスト(学年共通12回)
- 情報活用プリント (学年別5回)
- 硬筆習字プリント (学年共通26回)
- 漢検昇級テスト (学年共通20回)
- ルビ版
New! オプション企画 「伝えるスキル」
- 書くための基本的なスキルを身につけるドリル
- B5判 各学年8回 有料
- 1回5分が目安
- 記述問題の解答づくり・作文の基礎固めに