化学用語解説
α-ヘリックス
[あるふぁへりっくす]α-helix
タンパク質にできるらせん状の構造。ペプチド結合の$\chemf{-NH-}$と別のペプチド結合の$\chemf{-CO-}$の間に水素結合ができる。一定間隔で連続して水素結合ができて,らせん状に巻いたα-ヘリックスになる。
【化学図表】p.49,255
関連語 タンパク質ペプチド結合水素結合
球状タンパク質|< >|β-シート
© Hamajima Shoten, Publishers