タンパク質
[たんぱくしつ]protein
多数のα-アミノ酸がペプチド結合でつながったポリペプチド。特定の立体構造をもつ。20種類のアミノ酸の組合わせと配列の違いから,さまざまな性質や働きをもつ多様なタンパク質が存在する。
アミノ酸の配列をタンパク質の一次構造といい,α-ヘリックス,β-シートのような構造を二次構造,さらに折りたたまれてできる立体構造を三次構造という。また,三次構造をとったポリペプチドが集まってできる集合体を四次構造という。
【化学図表】p.256,260
© Hamajima Shoten, Publishers