化学用語解説
トップ
目次(項目順)
化学基礎 2章
1節-1
目次(項目順)
化学基礎 2章 物質の構成
1節 物質の構成粒子/1.原子の構造
原子
【基礎】
げんし
ドルトンの原子説
【基礎】
どるとんのげんしせつ
原子核
【基礎】
げんしかく
陽子
【基礎】
ようし
中性子
【基礎】
ちゅうせいし
電子
【基礎】
でんし
電荷
【基礎】
でんか
電気素量
【基礎】
でんきそりょう
原子番号
【基礎】
げんしばんごう
質量数
【基礎】
しつりょうすう
同位体
【基礎】
どういたい
アイソトープ
【基礎】
あいそとーぷ
放射性同位体
【基礎】
ほうしゃせいどういたい
ラジオアイソトープ
【基礎】
らじおあいそとーぷ
壊変
【基礎】
かいへん
崩壊
【基礎】
ほうかい
放射線
【基礎】
ほうしゃせん
放射能
【基礎】
ほうしゃのう
α線
【基礎】
あるふぁせん
β線
【基礎】
べーたせん
γ線
【基礎】
がんません
電磁波
【基礎】
でんじは
半減期
【基礎】
はんげんき
© Hamajima Shoten, Publishers