化学用語解説

[げんし]atom

物質を構成する基本的な粒子。原子の直径は$10^{-10}\unit{m}$程度であり,陽子と中性子からなる原子核と,そのまわりに存在する電子からできている。陽子と電子の数は等しく,また,陽子と電子のもつ電荷は正負が逆で絶対値が等しいので,原子は全体として電気的に中性である。

【化学図表】p.32

関連語 原子核陽子中性子電子電荷

凝固点|< >|ドルトンの原子説