化学用語解説

[ごうせいせんざい]synthetic detergent

セッケン以外の界面活性剤。疎水性の炭化水素基と,親水性のイオンの部分からできている。硫酸アルキルナトリウムROSO3Na\chemrf{R-OSO_3Na}やアルキルベンゼンスルホン酸ナトリウムRC6H4SO3Na\chemrf{R-C_6H_4-SO_3Na}(ABS)などは合成洗剤で,これらは強酸と強塩基の塩なので水溶液は中性であり,中性洗剤ともいう。

【化学図表】p.214,218

関連語 セッケン界面活性剤

乳化作用|< >|ベンゼン環