化学用語解説
トップ
目次(項目順)
化学基礎 2章
2節-2
目次(項目順)
化学基礎 2章 物質の構成
2節 物質と化学結合/2.分子と共有結合
分子
【基礎】
ぶんし
分子式
【基礎】
ぶんししき
単原子分子
【基礎】
たんげんしぶんし
二原子分子
【基礎】
にげんしぶんし
三原子分子
【基礎】
さんげんしぶんし
多原子分子
【基礎】
たげんしぶんし
共有結合
【基礎】
きょうゆうけつごう
電子対
【基礎】
でんしつい
不対電子
【基礎】
ふついでんし
共有電子対
【基礎】
きょうゆうでんしつい
非共有電子対
【基礎】
ひきょうゆうでんしつい
孤立電子対
【基礎】
こりつでんしつい
単結合
【基礎】
たんけつごう
二重結合
【基礎】
にじゅうけつごう
三重結合
【基礎】
さんじゅうけつごう
構造式
【基礎】
こうぞうしき
原子価
【基礎】
げんしか
配位結合
【基礎】
はいいけつごう
錯イオン
【基礎】
さくいおん
配位子
【基礎】
はいいし
極性
【基礎】
きょくせい
電気陰性度
【基礎】
でんきいんせいど
無極性分子
【基礎】
むきょくせいぶんし
極性分子
【基礎】
きょくせいぶんし
分子間力
【基礎】
ぶんしかんりょく
分子結晶
【基礎】
ぶんしけっしょう
無機物質
【基礎】
むきぶっしつ
有機化合物
【基礎】
ゆうきかごうぶつ
無機化合物
【基礎】
むきかごうぶつ
高分子化合物
【基礎】
こうぶんしかごうぶつ
合成高分子化合物
【基礎】
ごうせいこうぶんしかごうぶつ
天然高分子化合物
【基礎】
てんねんこうぶんしかごうぶつ
単量体
【基礎】
たんりょうたい
モノマー
【基礎】
ものまー
重合体
【基礎】
じゅうごうたい
ポリマー
【基礎】
ぽりまー
重合
【基礎】
じゅうごう
付加重合
【基礎】
ふかじゅうごう
縮合重合
【基礎】
しゅくごうじゅうごう
重縮合
【基礎】
じゅうしゅくごう
縮合重合体
【基礎】
しゅくごうじゅうごうたい
共有結合の結晶
【基礎】
きょうゆうけつごうのけっしょう
巨大分子
【基礎】
きょだいぶんし
半導体
【基礎】
はんどうたい
© Hamajima Shoten, Publishers