化学用語解説

[あーるえぬえー]RNA

リン酸$\chemf{H_3PO_4}$,リボース(糖),核酸塩基からなるヌクレオチドが,次々に結合した構造をもつ物質(ポリヌクレオチド)。リボ核酸の略称。DNAは2本鎖で二重らせん構造であるが,RNAは1本鎖である。核酸塩基には,アデニン(A),グアニン(G),シトシン(C),ウラシル(U)の4種類があり,AとU,GとCがそれぞれ水素結合して塩基対をつくる(相補性)。

【化学図表】p.258

関連語 核酸水素結合相補性DNA

転写|< >|mRNA