化学用語解説
ポリエチレン
[ぽりえちれん]polyethylene
エチレン$\chemrf{CH_2=CH_2}$を付加重合して得られる合成高分子化合物。熱可塑性樹脂で,略称はPE。
合成する条件によって,高密度ポリエチレン(HDPE)と低密度ポリエチレン(LDPE)に分けられる。高密度ポリエチレンは不透明で硬く,低密度ポリエチレンは透明でやわらかい。
【化学図表】p.51,232,236,240
関連語 付加重合熱可塑性樹脂
熱可塑性樹脂|< >|ポリプロピレン
© Hamajima Shoten, Publishers