化学用語解説
合成樹脂
[ごうせいじゅし]synthetic resin
合成高分子化合物のうち,加熱などにより成形しやすい性質をもつもの。プラスチックともいう。植物から得られる天然樹脂(油脂状の物質)に代わる物質。熱可塑性樹脂と熱硬化性樹脂に大別される。
【化学図表】p.240,241
関連語 合成高分子化合物熱可塑性樹脂熱硬化性樹脂
炭素繊維|< >|熱可塑性
© Hamajima Shoten, Publishers