化学用語解説
ポリアミド
[ぽりあみど]polyamide
単量体がアミド結合$\chemrf{-NH-CO-}$で多数つながった高分子化合物。多価アミンのアミノ基$\chemf{-NH_2}$と多価カルボン酸のカルボキシ基$\chemf{-COOH}$が,脱水縮合によってアミド結合$\chemrf{-NH-CO-}$を形成してできる。
【化学図表】p.238
関連語 単量体アミド結合アミンカルボン酸脱水縮合
合成繊維|< >|ポリアミド系繊維
© Hamajima Shoten, Publishers