化学用語解説

[ふほうわど]degree of unsaturation

ある炭化水素の水素原子の数が,同じ炭素数のアルカンの水素原子の数と比べて,不足している数の$\dfrac{1}{2}$倍で示す値。不飽和度によって,二重結合や三重結合,環状構造の有無や数を推測することができる。

炭化水素$\chemf{C}_n\chemf{H}_x$の不飽和度は,同じ炭素数のアルカンは$\chemf{C}_n\chemf{H}_{2n+2}$なので,次のようになる。 $$ \text{不飽和度}=\frac{2n+2-x}{2} $$

関連語 アルカン二重結合三重結合環状構造

アルキン|< >|混成軌道