化学用語解説
セラミックス
[せらみっくす]ceramics
金属以外の無機物質を,高温で焼き固めてつくった材料。陶磁器,ガラス,セメントなどがあり,これらはケイ酸塩を原料として含む。常温で固体,高温に強い,硬いがもろいなどの特徴をもつ。
【化学図表】p.192
シリカゲル|< >|水上置換
© Hamajima Shoten, Publishers