化学用語解説
ボルタ電池
[ぼるたでんち]voltaic cell
亜鉛板と銅板を電解質水溶液(希硫酸)に浸した電池。ボルタ(1745〜1827,イタリア)が考案した。放電をはじめると電圧が低下し,長時間の使用ができなかった。
【化学図表】p.90
関連語 電池
ダニエル電池|< >|一次電池
© Hamajima Shoten, Publishers