化学用語解説

[だにえるでんち]Daniell cell

亜鉛板を浸した硫酸亜鉛水溶液と,銅板を浸した硫酸銅(Ⅱ)水溶液を素焼き板で仕切った構造の電池。1836年,ダニエル(1790〜1845,イギリス)が考案した。 $$ (-)\chemf{Zn}|\chemf{ZnSO_4}\mathrm{aq}|\chemf{CuSO_4}\mathrm{aq}|\chemf{Cu}(+) $$

【化学図表】p.90,99,176

関連語 電池

活物質|< >|ボルタ電池