化学用語解説
金属のイオン化傾向
[きんぞくのいおんかけいこう]ionization tendency
金属の単体が水溶液中で電子を放出して陽イオンになる性質。イオン化傾向の大きさは金属の種類によって異なり,イオン化傾向が大きいほど,相手の物質に電子を与えて陽イオンになりやすい。単にイオン化傾向ともいう。
【化学図表】p.88,190
関連語 単体陽イオン
COD|< >|金属のイオン化列
© Hamajima Shoten, Publishers