サイエンス・ナビに収録のコンテンツ一覧【物理分野】
※はインストール版専用コンテンツです。
光の性質
光の直進/反射/乱反射/鏡にうつる像/屈折/液体の中のガラスの見え方/しんきろう/しんきろうのモデル実験/全反射/凸レンズ/凸レンズによる実像の観察/凹レンズ/レンズを半分隠したときの像/凹面鏡/凹面鏡による実像の観察/プリズムによる分光/夕焼けのしくみ
音の性質
音さの振動/音さの共鳴/真空中での音の伝わり/花火の音/サウンド・ウェーブ[※]/サウンド・スコープ[※]
力と圧力
光弾性実験/圧力の大きさ/水圧とゴム膜のへこみ/水の深さと流れ出る勢い/圧力で縮む発泡ポリスチレン/富士山頂でふたをしたペットボトル/ロープウェイでの気圧の変化/高層ビルでの気圧の変化/富士山9合目(3400m)で湯をわかす/圧力を下げて風船をふくらませる/圧力を下げてマシュマロをふくらませる
回路
電流計の使い方/電圧計の使い方/電源装置の使い方
電流のはたらき
電流の性質/電流のはたらき/直列配線/並列配線/オシロスコープで直流の波形を見る/オシロスコープで交流の波形を見る
静電気と電流
同種の電気/異種の電気/はく検電器/静電気で蛍光灯をつける/クルックス管/火花放電/真空放電/真空計/雷の模擬実験/陰極線に電界をかける/陰極線に磁界をかける
電流と磁界
磁石による磁界/電磁石による磁界/直線電流のつくる磁界/円形電流のつくる磁界/コイルのつくる磁界/ねじ回し/電流が磁界の中で受ける力/電磁誘導/モーターと発電機
運動と力
ワインボトル立て/速さの変わる運動/落下運動/重い球と軽い球の比較/真空中での落下/空気中での落下/摩擦のある面での運動/等速度運動/慣性の法則/作用反作用の法則/だるま落とし
仕事とエネルギー
位置エネルギー/振り子の運動/はずむボール/ガムテープの発光/風のエネルギーの変換/熱の伝わり方