化学用語解説
ピラノース形
[ぴらのーすがた]pyranose
六炭糖の一端のカルボニル基$\chemf{-CO-}$と他端のヒドロキシ基$\chemf{-OH}$が反応して,ヘミアセタール構造をつくって環状構造になったもの。
ケトース|< >|フラノース形
© Hamajima Shoten, Publishers