化学用語解説

[よういおんこうかんじゅし]cation-exchange resin

陽イオンを交換できるイオン交換樹脂。スチレンと$p$-ジビニルベンゼンの共重合体に,スルホ基$\chemf{-SO_3H}$のような酸性の官能基を導入した樹脂に,硫酸銅(Ⅱ)水溶液や塩化ナトリウム水溶液を加えると,樹脂中の水素イオン$\chemf{H^+}$が,水溶液中の銅イオン$\chemf{Cu^{2+}}$やナトリウムイオン$\chemf{Na^+}$と置き換わる。使用済みの陽イオン交換樹脂は,強酸の水溶液を通すことで再生できる。

【化学図表】p.242

関連語 イオン交換樹脂

イオン交換樹脂|< >|陰イオン交換樹脂