化学用語解説

[るしゃとりえのげんり]Le Chatelier's principle

「ある反応が平衡状態にあるとき,成分の濃度や温度,圧力などの条件を変化させると,その変化の影響をやわらげる方向に平衡が移動する」という原理。平衡移動の原理ともいう。ルシャトリエ(1850〜1936,フランス)が発見した。

【化学図表】p.132

関連語 平衡状態化学平衡の移動

化学平衡の移動|< >|ハーバー・ボッシュ法