化学用語解説

[なまりちくでんち]lead storage battery

負極活物質に鉛$\chemf{Pb}$,正極活物質に酸化鉛(Ⅳ)$\chemf{PbO_2}$,電解質水溶液に希硫酸$\chemf{H_2SO_4}$を用いた二次電池。自動車用のバッテリーなどに使われる。 $$ (-)\chemf{Pb}|\chemf{H_2SO_4}\mathrm{aq}|\chemf{PbO_2}(+) $$

【化学図表】p.91,99

関連語 活物質二次電池

二次電池|< >|リチウムイオン電池