化学用語解説
アボガドロの法則
[あぼがどろのほうそく]Avogadro's law
「同温・同圧のすべての気体は,同体積中に同数の分子を含む」という,気体の体積と粒子の数の関係についての法則。1811年にアボガドロ(1776〜1856,イタリア)によって提唱された。
【化学図表】p.69
関連語 モル体積
モル質量|< >|モル体積
© Hamajima Shoten, Publishers