yの変域

これは誤解!

 y=2x+1(1x2)において,

  • x=1のときy=1

  • x=2のときy=5

だから,この関数のyの変域は1y5

 y=x2(1x2)についても,同様に,

  • x=1のときy=1

  • x=2のときy=4

だから,この関数のyの変域は1y4

image

上の図から,yの変域は1y5で正しい。

上の図から,yの変域は1y4ではなく,0y4です。

y=x2yの最小値はy=0x=0のとき)。

xの変域が負から正にわたるときy=ax2yの変域は,

  • a>0ならばy0

  • a<0ならばy0