理科便覧ネットワーク

ノーベル

プロフィール

Alfred Bernhard Nobel

スウェーデン

1833年10月21日 ~ 1896年12月10日

おもな業績

  • ダイナマイトの発明(1867年) ニトログリセリンを使ったばくやくを発明した。

解 説

兄の火薬工場で働きながら,ニトログリセリンを研究していました。ニトログリセリンはばくはつしやすいが,火をつけても爆発せずに燃えるだけのときもありました。ノーベルは,ちょぞうしておくときは安全で,爆発させるときには確実に爆発するように,ニトログリセリンを入れた容器の中に,小さな管にやくを詰めこんだもの(現在のらいかん)を入れ,どうせんてんするように工夫しました。これによって確実に爆発するようになりました。

しかし,ニトログリセリンによる爆発事故が次々と起こり,弟も爆発事故でくなりました。ノーベルは,より安全なものにするため,反応しにくいものにニトログリセリンをみこませることを思いつき,さまざまなもので試しました。ケイソウ土で試してみると,ケイソウ土は自分の3倍もの量のニトログリセリンをきゅうしゅうし,ねんのように固まりました。このかたまりはハンマーでたたいても爆発せず,爆発させたときの爆発力も強くなりました。こうしてダイナマイトが完成しました。

ノーベルは,ダイナマイトの発明によって,きょまんとみを築きました。彼は亡くなる前にゆいごんを残し,自分のさんから得た利益を5等分し,毎年人類に最もこうけんした人にしょうきんとしてあたえるようにしました。これがノーベル賞で,物理学,化学,せいがく・医学,文学,平和の5分野ではじまり,後にけいざいがくが加わりました。