理科便覧ネットワーク

ファラデー

プロフィール

Michael Faraday

イギリス

1791年9月22日 ~ 1867年8月25日

おもな業績

  • でんゆうどうの発見(1831年) 鉄の輪の両側に2本のどうせんき,一方の導線にでんりゅうを流したり,流すのをやめたりするたびに,もう一方の導線に電流が流れるげんしょうを発見した。

解 説

ファラデーは,化学者デービーのこうえんいて感動し,講演をまとめたノートをどうふうした手紙を出しました。それを読んだデービーはファラデーの才能をき,おうりつきょうかいじっけんじょしゅに採用しました。

そこでファラデーはいろいろな実験を行って,新物質のベンゼンや,でんぶんかいの法則などを発見した。また,鉄の輪の両側に2本の導線を巻き,一方の導線に電流を流したり,流すのをやめたりするたびに,もう一方の導線に電流が流れる現象(電磁誘導)を発見しました。

これら以外にも,彼は電気とについてさまざまな実験を行いました。現代文明をささえるはつでんやモーター,へんあつなどは,ファラデーの発見がなくては生まれませんでした。

ファラデーは,毎年クリスマスには,科学好きな少年少女に向けて講演を行いました。1860年の名講演を編集した本「ロウソクの科学」は,世界中で愛読されています。