アカデミア世界史_ダイジェスト版
14/16

んう日本南アジアヨーロッパアメリカQなぜインドからの動員人数なぜインドからの動員人数が多いのだろうか?が多いのだろうか?➡p.291■48マスクをつけたアメリカ兵マスクをつけたアメリカ兵6キール軍港の水兵反乱  1918年,敗戦が決定的となったドイツでは兵士にも厭えん戦せん気分が高まっていた。彼らにも戦時下で苦しむ。彼らにも戦時下で苦しむ家族や故郷があった。11月初め,亡亡ぼう命命めいを図った皇帝がベルリンを脱出家族や故郷があった。11月初め,を図った皇帝がベルリンを脱出するなか,キール軍港の水兵たちは,海軍司令部の出出しゅつ撃撃げき命令を拒否しするなか,キール軍港の水兵たちは,海軍司令部の命令を拒否してて蜂蜂ほう起起きし,し,兵士の評ひょう議ぎ会かい(レーテ)を結成した。各地で労働者・兵士の評議会がつくられ,これがドイツ革命の起点となった。となった。4パンの配給(オーストリア)3軍ぐん需じゅ工場で砲ほう弾だんを製造する女性(イギリス) における女性の戦争協力は,大戦後の女性参政権確立などにおける女性の戦争協力は,大戦後の女性参政権確立など(➡p.283コ),,女性の社会的地位向上につながった。女性の社会的地位向上につながった。27日本の感染予防ポスター((内内フランス領1兵士募集ポスター(米・1917)(米・1917)C1女性⬅p.2475エーベルト(1871〜1925)(1871〜1925)ドイツ社会民主党の指導者。第一ドイツ社会民主党の指導者。第一次世界大戦では国防のために,皇次世界大戦では国防のために,皇帝・軍部・資本家と妥妥だ協協きょうする「する「城城じょう帝・軍部・資本家と内内ない平和」を推進した。平和」を推進した。(➡p.282・283)総力戦となった第一次世界大戦は,どのような結果をもたらしたのだろうか?アプローチ1探究しようA1徴兵制B1植民地からの動員D1国民生活の統制解説「国を守ることは国民「国を守ることは国民の義務,かつ権利である」との国の義務,かつ権利である」との国民主権原理を唱唱となえたえたフランス革民主権原理を命期に徴兵制は始まり(⬅p.221),19世紀にはプロイセン,日本で19世紀にはプロイセン,日本でも採用された。第一次世界大戦も採用された。の総力戦と愛国心鼓こ吹すいの中で,兵士不足を補おぎなうためや政治的判断により,英・米でも徴兵制が英・米でも徴兵制が実施された。実施された。●●徴兵制前後の陸軍軍人数の変化 イギリス 25万人 25万人570万人570万人 アメリカ 20万人 20万人400万人400万人(イギリス) 総力戦体制総力戦体制ウィーン(オーストリア) 総力戦下で 総力戦下では,は,国家による生活物資の統制が行われた。食料が行われた。食料品から衣料,燃料も配給制となった。配給を待つ品から衣料,燃料も配給制となった。配給を待つ長い行列,ヤミ市場の横行が始まった。長い行列,ヤミ市場の横行が始まった。  第2インターナショナルの大会は,の大会は,レーニン,ローザ=ルクセンブルク(➡p.283)らの努力で帝国主義戦争への反対を決議したが,第一次世界大戦が勃ぼっ発ぱつすると各国の社会主義政党は戦争協力を表明した。ドイツでは。ドイツでは挙挙きょ国国こく一一いっ致致ちで戦争を支える体制の中で,社会民主党は戦で戦争を支える体制の中で,社会民主党は戦時時公公こう債債さいに賛成した。また,参戦を支持したイギリス労に賛成した。また,参戦を支持したイギリス労働党では反戦を唱えるマクドナルド働党では反戦を唱えるマクドナルド(➡p.283)らが孤立らが孤立し,フランスでは最後まで反戦平和を説いた社会主義し,フランスでは最後まで反戦平和を説いた社会主義者ジャン■ジョレスが国国こく粋粋すい主義者によって暗殺された。者ジャン■ジョレスが主義者によって暗殺された。カナダニュージーランドオーストラリアインドアルジェリア仏領西アフリカインドシナ82万896412万852541万2953144万033717万280016万36024万8922(「朝日百科」)2パリ市内のインド兵 兵員不 兵員不足に悩んだ英・仏・独は,植民地から兵足に悩んだ英・仏・独は,植民地から兵員を補充した。中でも英は,1917年以降員を補充した。中でも英は,1917年以降約250万人を動員し,戦後の自治を約束し約250万人を動員し,戦後の自治を約束したインドからは,約150万人が最前線などたインドからは,約150万人が最前線などに送られた。に送られた。年年33月月))  国国立立保保健健医医療療科科学学院院図図書書館館蔵蔵務務省省衛衛生生局局編編「「流流行行性性感感か冒冒ぼ」」11992222Qこの時期に感染症が世界中に広がったこの時期に感染症が世界中に広がったのは,なぜだろうか?のは,なぜだろうか?兵士の評議会「我々は社会主義共和国を信奉する」 第一次世界大戦中にアメリカで発生したインフル第一次世界大戦中にアメリカで発生したインフルエンザは,ヨーロッパに到達した。大戦にはインドエンザは,ヨーロッパに到達した。など植民地からの兵も多く動員されており,兵士が自国へウイルスを持ち帰ったことで世界中に広がった。インフルエンザによる死者数は2000万〜5000万人とインフルエンザによる死者数は2000万〜5000万人とされ,第一次世界大戦の戦死者数より多い。され,第一次世界大戦の戦死者数より多い。 大戦中の各国で報道管制がしかれる中,報道管制 大戦中の各国で報道管制がしかれる中,報道管制のなかった中立国スペインでの流行が報道されたたのなかった中立国スペインでの流行が報道されたため,「スペイン風邪」とよばれた。め,「スペイン風邪」とよばれた。➡p.343植民地からの動員人数イギリス領14総力戦とは,どのような戦争なのだろうか?総力戦戦争の終結挙国一致と「反戦」勢力の後退スペイン風邪の流行スペイン風邪の伝播(1918〜20年)スペイン風邪の伝播(1918〜20年)276第一次世界大戦②

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る