アクセス生物 デジタル思考サポート

概要をつかむ

  • ある原核生物では,物質Xから始まる反応系が進み,物質Yが合成されると生育できるできない
  • 酵素D,E,F,Gが働かないと,反応系が途中で止まるので,物質Yが合成 されるされない
  • 変異型は,それぞれ4種類の酵素のうち 1 種類が働かない。

⑴へのStep

図から,酵素Eが働かない変異型についていえることは何か。

  • 反応系において,の物質からの物質を合成する反応が起こらない。
  • 物質XY を与えると図の反応系が途中で止まってしまい生育できない。
  • 物質 XYを与えると,生育できる。
     →働かなくなった酵素が関わる反応よりの段階の物質を与えると生育できないが,の段階の物質を与えると生育できる。

⑵へのStep

  • 正常型は,どの酵素も働くので,反応系のどの物質を与えても生育できるできない

⑶⑷へのStep

  • 与えると生育できない物質が少ないものほど,反応系のの段階での反応に関わる酵素が働いていない。
     →与えると生育できない物質が少ない個体から順番に考えていく。
  • 個体Ⅳは,物質Xを与えると生育できないが,物質X以外の物質を与えると生育できる。
     →酵素DEFG が働かなくなっている。
  • 個体Ⅰは物質X,Bを与えると生育できないが,物質Y,A,Cを与えると生育できる。
     →①は物質 ABC で,個体Ⅰでは酵素 DEFG が働かなくなっている。