5. 今後の展望

 若い頃英詩を愛読したので、これまで英詩を書作に生かすことを、常に考えていました。英詩を課題にした英語圏5ヶ国の展示の旅も終了しました。今後は西欧、東欧、北欧、韓国等アジアの各国々を周り、その国の誇る文学を愛し、金文を介して、文化交流の場を求めて行きたい、そしていつか我が師、我が友の住む国、中国でも展示したいと考えています。
長 敦子
 東洋の素晴らしい文字文化に対する理解と協賛を得たく、展示の場を世界に求めてきました。今後も健康の許す限り続けてゆきたいと考えています。展示会場のインフォメーション等、お送り頂ければ幸甚です。
OSA ATSUKO INTERNATIONAL GALLERY
GENERAL MANAGER
長 勝彦

次の方々には、個展の際、大変お世話になりました。心から感謝いたします。
(敬称略)

ワーズワース美術館
館長 ロバート ウーフ
ジェラルトン アート ギャラリー
館長 ベブ コックス
ステラ マリ カレッジ勤務
藤岡 茂子
プレスコット バレー在住
ドナ フレッチャー
プレスコット バレー在住
英字書家 シィド フリーマン
カムループス日加文化センター
所長 ベティ イノウエ
英文翻訳
ジョアン ゴダード
中文翻訳
胡 金玲
浜島書店 副社長
浜島 直哉
パリ在住
根元 佐和子
スペイン語翻訳
松本 秀男
スペイン語翻訳
山田 裕子

[<-]戻る