理科便覧ネットワーク

りかびんPlus - 二酸化窒素

さんちっは,代表的なたいせんぶっしつである。ボイラーや自動車,ストーブなどでのねんしょうの過程ではっせいするいっさんちっが大気中でさんして,二酸化窒素になる。ただし,地球全体で見れば,生物活動からの発生が大部分である。

二酸化窒素ののうが高くなると,せきやたんが出やすくなるほか,きゅうの病気にかかる率が高くなることが知られている。また,こうがくスモッグやさんせいの原因にもなる。

環境省の告示では,1日の平均濃度「0.04ppm~0.06ppmのゾーン内またはそれ以下」が,環境基準として定められている。